5/30 SUP釣行記

jolly

2021年05月31日 11:51

windyさんの予報が赤も青もどっちも微妙で前日夜も出航を悩んでた。やらずに後悔するくらいならやって後悔しろと言うと青春ドラマにありがちな言葉が聞こえてきそうだったので、夜中に起きて行ってみた。結果、車を降りて海を見るとめちゃくちゃ凪。来てよかった。



釣果は、

・マゴチ 25cmくらい
・マゴチ 50cm

の2枚。ひさしぶりに大きいのが釣れてうれしい。これ以外にもあたりはあったけど、まったく乗らなかった… しかし、ノッコミはどうなったのよ。赤いのがまったく釣れない。



今日のタックルはいつものタイラバとイカ用にティプランロッド。タイラバロッドはいつも通りタイラバサビキ。マゴチはどっちも60gのタイラバに掛かってきた。サビキは今回役立たず。フォール中に何回かあたりはあったんだけど、あれはなんだったんだろう。ティップランのほうはまったくあたりなし… ここにそもそも親イカはいるんだろうか。ってことで40gのジグを投げてみたりしたけど、あたりもないのでただのキャス練…



2枚目の大きいほうのマゴチを上げたときに雨が降ってきて寒くなったけど、ヤフーの天気予報見ると30分後に上がるって書いてあったからなんとか粘ってみた。でも以降あたりは消えた。そうこうしてるうちに風が出てきたので、9時終了。





次回からは場所次第で2本目ロッドにスロージギングロッドを追加していこうと思う。でも親イカ釣りたいんだよな~。

関連記事