2018年最後の幕営
もう師走。2018年を振り返るといろいろありました。さらっと書きますが、母親が施設に入りました。一生施設暮らしになるでしょう。そして、親父が死にました。いろいろありました。過去なんて振り返るもんじゃありません。
そんな2018年ですが、そろそろ腐敗臭も漂ってきたこのブログを20回も更新してました。これはまさに奇跡です。
そして、2018年最後の更新は2018年を締めくくるにふさわしい2018年最後の宴会ハイクに行ってきたよという報告です。
参加者は、御大とガスト三兄弟と長靴(オレ)。
最高のハイクでした。
反省を踏まえてほしくなったものをメモ。
・シルクライナー、もしくはシルクコットンのライナー。
焚火で今年買った寝袋に穴があいたんです… SOLのビヴィでもいいんだけどなんとなくシルクライナーを外側使いで導入してみたい。家のどこかにあるはずなんだけど最近見てない。どこにあるんだろう…
・ランタン
軽くてそれなりに明るいでも明る過ぎないランタンがほしい。調べれば調べるほどたねほおづずきって優秀ですね。
・細引き
もうちょっと用意しとこうかなと。でもそろそろ農ポリ、ビニールひもの導入を真剣に検討してもいいのかも。
それでは、みなさんよいお年を。
来年もよろしくお願いいたします。
関連記事