白山: 加賀禅定道 その3
このペースならまだまだ引っ張れそうなハイキングネタ。
まだまだ引っ張ります。
その1
その2
今日の宿、奥長倉避難小屋は、けっこう広い。
今日は公称20人収容可能のこの小屋にハイカーは5人。かなり広々。
予定よりも早く着いたので、まったりと過ごす。
そして、なにより小屋からの景色がいいので、それを眺める。
小屋から丸石谷の反対側。
その上部。
こうやって見ると岩間温泉から山に入る楽々新道も気持ちよさそう。
そして、反対側には日本海。
どうやら手取川流域が見えてるっぽい。
暗くなってきたので宴開始。
結局買っちゃった
チタンパスタもクッカーMでお湯を沸かす。
で、夜ごはんはビールに無印のレトルトグリーンカレー。
カレーはうまかったけど、
あまりの寒さにビールはいつもほどうまくない…
まわりの宴。
食って呑んだあと、外に出てみるとちょうど夕暮れ。
いいものを見れた気分。
もちろんへたなカメラでは表現不可能。
今回はここまで。次回からは2日目。
ここからは最近の流れでほしいものコーナー。
Arc'teryxって
こんなのも作ってたのね。
Arc'teryx: Long Coat
しっかし、このシリーズ、高過ぎる…
メリノウールのアンダーが$200.00…
おいらには
コレでも十分過ぎる。
関連記事