白山: 加賀禅定道 その5
12月になったのにまだまだおわらない10月の登山記…
なんとか近いうちにおわらせたい。
その1
その2
その3
その4
美女坂を登ったあとはなだらかなトレイル、
霜が降りてたりする気持ちのいいトレイル、
そしてなにより朝日が気持ちいい。
このころにはBGMもヘビメタMIXがおわりダブ、
Ratville、
それにしても今年は国産ダブが大豊作だったと思う。
KILLA SISTA、
Ratville、ひさびさにダブでやられた。
それはさて置き、快晴の朝日を浴びながら歩くと、
この登山道のメインアトラクション、
百四丈滝。
この空の奥には、雪化粧をまとった北アルプス。
肉眼ではくっきりと見えたのに、写真では見えない…
どうやったら、逆光でもそういうのが撮れるんですか。
しょぼいコンデジでは無理なんでしょうか。
カメラマンな方々、やさしくお教えください。
10分くらいの休憩で切り上げるよていだったけど、
あまりの気持ちよさにゆっくりしてしまい、約40分の休憩に。
ここから目指すのは四塚山。
今回はここまで。
twitterを眺めてるとTLに突如現れた
jotaro_yoshida: Locus Gear has just begun. -
http://locusgear.com/
コレはほしい。
国産ガレージメーカーはぜひとも応援したい。
でも、今できることはリンクを張ることくらい。
お金が貯まったら購入だ。
関連記事