2008年07月30日
白山登山の装備
白山テン泊登山の装備を振り返ってみます。
衣類
パタゴニア: ベンテッド・ブロードビル・ハット
モンベル: ブリーズスパン ボーダーロングスリーブT
アークテリクス: パンツ
CW-X: サポートタイツ
モンベル: ジオライン シームレスライン トランクス
靴下
メレル: ローカットブーツ
レキ: トレッキングポール
バックパック内
バックパック
アークテリクス: ニードル 35
グラナイト・ギア: クラウドカバー パックカバー
衣類
モンベル: ストームクルーザー
インテグラル・デザインズ: パーテックス ウインドジャケット
パタゴニア: パフボールベスト
靴下
crocs
寝具
ナンガ: スカイ・ハイ別注シュラフ
クレイジー・クリーク: ヘクサライト ロングバックチェア
グラナイト・ギア: ドリームサック
収納系
グラナイト・ギア: エアセルブロック
シー・トゥ・サミット: シルナイロンの巾着
その他
プリムス: P-123S
MSR: クッカー
割り箸
ペツル: ジプカプラス
タオル
トイレットペーパー
スーパーのレジ袋
マジックライス: 大豆ひじきごはん
マジックライス: 白飯
無印良品: キムチスープ
無印良品: ミネストローネ
マルタイ: 棒ラーメン × 2
ドーナツ
エビスビール: 500ml × 2
ポカリスウェット: 1.5L
お茶 ナルゲン 1L容器
お茶 プラティパス 1L容器
(商品名がわかるもののみ商品名記載)
だいたいこんなかんじ。
それにしても、飲み物が多い…
どおりで重いわけだ…
たぶん飲み物込みで約10kg。
今回はテントも自分で持たないから
コレで済んだものの、テントがあると
たぶん2kgは変わるはず。
コレは見直しが必要と痛感…
というわけで、
次回からはあーだこーだ言いたいアイテムについて、
あーだこーだコメントしていきたいと思います。
この記事へのコメント
ザックの中身ネタは大好物です。
あーだこーだの方楽しみにしております。
マルタイ醤油とんこつ味うまいですよね。
あーだこーだの方楽しみにしております。
マルタイ醤油とんこつ味うまいですよね。
Posted by kimatsu at 2008年07月30日 23:39
ゆっくりとあーだこーだしてきたいと思います。
しばしお待ちを。
醤油とんこつにはかなり癒されました。
コレは最高ですね。
しばしお待ちを。
醤油とんこつにはかなり癒されました。
コレは最高ですね。
Posted by hiking junky
at 2008年07月31日 09:54
