ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月21日

立山登山

3連休の真ん中の日に登った立山の記事を今更更新。

初心者を含めて今回は5人で登山。

ルートは、

 室堂までバス
 一の越
 雄山
 一の越
 みくりが池
 地獄谷
 みくりが池
 室堂

というどちらかというとお気楽ルート。

コースタイムは正確には覚えてないけど、
かなりの休憩も入れて5時間半弱。

あまり語らず、画像コーナーへ突入。

室堂までは紅葉がきれい、遠くには日本海
立山登山

雷鳥沢にテントがちらほら
立山登山

一の越山荘到着
立山登山

目指すは雄山
立山登山

頂上からの絶景シリーズ
黒部ダムがちょっとだけ
立山登山

遠くに富士山
立山登山

やっぱりとんがってる槍ヶ岳
立山登山

みくりが池に反射する雄山
立山登山

おならをしてもばれない地獄谷
立山登山


次回の更新からは今回初投入のアイテム紹介。



このブログの人気記事
BBQ用テーブル
BBQ用テーブル

同じカテゴリー(2008)の記事画像
白山登山の装備
白山登山
同じカテゴリー(2008)の記事
 白山登山の装備 (2008-07-30 23:10)
 白山登山 (2008-07-28 23:19)
 白山登山 (2008-07-25 13:24)
 白山登山 (2008-07-23 13:09)
 白山登山 (2008-07-11 23:45)
Posted by jolly at 12:03 │Comments(2)2008

この記事へのコメント
月並みで恐縮ですが、ものすごく綺麗ですね!
10月半ばくらいだともう観光客とかは減ってたりするのでしょうかね。
連休じゃそんなこともないでしょうね。
Posted by kimatsu at 2008年10月21日 21:39
そう言えば、混み具合の記載を忘れてました。
室堂まではバスですが、そのバスの待ち時間が1時間半…
紅葉真っ盛りでかなりの混みようでした…

もうちょっとスカッと晴れてくれれば、
能登半島一望だったんですが、この日は残念ながら無理でした。
Posted by hiking junky at 2008年10月21日 21:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
立山登山
    コメント(2)