2009年03月17日
SILVA: コンパスNo.3 G
うちの庭のチューリップも芽を出してきて、
春だなぁとかんじつつほのぼのしながらも、
畑を耕さないといけねぇよってなタイミングが押し迫り、
ほのぼのしてるひまなんてない春が嫌いになったりする今日このごろ…
そんなことより
ハイキングの準備が万全じゃねぇぞと思い出す今日このごろ…
実際、
去年まではハイキングできてたので、最低限のものはあるんだけど、
物欲を刺激するいろんなブログに秘孔をつかれまくったおいら、
とりあえずかたちから入りたいおいら、
そんなおいらはいろいろ買いたくて仕方がない。
というわけで、
2009年お買い物1発目は、コレ。
SILVA: コンパスNo.3 G 75周年記念モデル
限定というひと言に弱かったりする標準的日本人のおっさんのおいら、
どうせ買うならということで近所の好日山荘でコレを購入。
標準の赤色モデルとの違いは、
・色の違い
と、なにより重要なのは、
・価格が安い
コレに尽きるでしょ。
コンパスがないひとは買いましょう。
春だなぁとかんじつつほのぼのしながらも、
畑を耕さないといけねぇよってなタイミングが押し迫り、
ほのぼのしてるひまなんてない春が嫌いになったりする今日このごろ…
そんなことより
ハイキングの準備が万全じゃねぇぞと思い出す今日このごろ…
実際、
去年まではハイキングできてたので、最低限のものはあるんだけど、
物欲を刺激するいろんなブログに秘孔をつかれまくったおいら、
とりあえずかたちから入りたいおいら、
そんなおいらはいろいろ買いたくて仕方がない。
というわけで、
2009年お買い物1発目は、コレ。
SILVA: コンパスNo.3 G 75周年記念モデル
限定というひと言に弱かったりする標準的日本人のおっさんのおいら、
どうせ買うならということで近所の好日山荘でコレを購入。
標準の赤色モデルとの違いは、
・色の違い
と、なにより重要なのは、
・価格が安い
コレに尽きるでしょ。
コンパスがないひとは買いましょう。