2009年07月29日
長野市: OSTERIA BALENOTTO
まだまだ長野旅行記…
今日は初日の夜ごはん。
OSTERIA BALENOTTO

イタリアンのお店。
どうやらパスタは生麺のお店。
ココで食べたのは、
お子様セット

フェトチーネ

ピザ

の3品。
うまいんだけど、量が少ない。
これじゃぁ、ポニョにはなれない…
まだまだ質より量に魅力をかんじるお年頃。
しっかし、お子様ランチ、お子様セットってのはぼったくりですな。
なので、お子様セットをタダで出してくれるこのお店をこよなく愛しております。
今日は初日の夜ごはん。
OSTERIA BALENOTTO
イタリアンのお店。
どうやらパスタは生麺のお店。
ココで食べたのは、
お子様セット
フェトチーネ
ピザ
の3品。
うまいんだけど、量が少ない。
これじゃぁ、ポニョにはなれない…
まだまだ質より量に魅力をかんじるお年頃。
しっかし、お子様ランチ、お子様セットってのはぼったくりですな。
なので、お子様セットをタダで出してくれるこのお店をこよなく愛しております。
この記事へのコメント
お子様ランチ無料ってステキ。
ありゃま、関東圏にはカラカラってお店はないのか!残念。
あー、むしょうにピザが食いたくなってきましたよ。(もちろん石釜焼き)
来週のランチに食いにいっちまいそうです。もちろん奥様には内緒ですが。
ありゃま、関東圏にはカラカラってお店はないのか!残念。
あー、むしょうにピザが食いたくなってきましたよ。(もちろん石釜焼き)
来週のランチに食いにいっちまいそうです。もちろん奥様には内緒ですが。
Posted by 64 at 2009年08月01日 13:22
> 64さん
お子様ランチ無料っていいですよねぇ。
どんどんこういうお店が増えてほしいもんです。
ランチにちゃんとしたピザを食べれるのはうらやましい。
さすがに田舎企業の徒歩圏内にはそんなお店はありません…
今日も弁当食べてから、アイスを買いに行きたいと思います。
お子様ランチ無料っていいですよねぇ。
どんどんこういうお店が増えてほしいもんです。
ランチにちゃんとしたピザを食べれるのはうらやましい。
さすがに田舎企業の徒歩圏内にはそんなお店はありません…
今日も弁当食べてから、アイスを買いに行きたいと思います。
Posted by hj at 2009年08月03日 08:38