2010年02月25日
エバニュー: アルコールストーブ
旅行ネタをアップしたいと思いつつも
写真の整理がまったくできてない…
というわけで、ほしいもの。
一瞬でほしいと思ってしまった火器。

ドラッグストアに行くと
毎回のように燃料用アルコールをチェック、
そして、思わず買っちゃったりしてるけど、
めったに使ってないアルコールストーブ…
それはきっと
ちょっと安定感がないくせに
火がでかいからでかいクッカーを乗せないとちょっともったいない
という矛盾した状態が気に食わないからだ、
なんて言い訳めいた理由で
今持ってるアルコールストーブを悪として
このアルコールストーブを買うことを正当化。
放置台作ればいいじゃん、
ってのは、チーム不器用のおいらには聞こえない…
というわけで、
さぁ、買うぞ。
でも、
ほんのちょびっとだけ割安なセットはすでに売り切れ…
参照ページ:
・新・放置民が行く ~ひとりでできるモン!~ 『放置台』
写真の整理がまったくできてない…
というわけで、ほしいもの。
一瞬でほしいと思ってしまった火器。

ドラッグストアに行くと
毎回のように燃料用アルコールをチェック、
そして、思わず買っちゃったりしてるけど、
めったに使ってないアルコールストーブ…
それはきっと
ちょっと安定感がないくせに
火がでかいからでかいクッカーを乗せないとちょっともったいない
という矛盾した状態が気に食わないからだ、
なんて言い訳めいた理由で
今持ってるアルコールストーブを悪として
このアルコールストーブを買うことを正当化。
放置台作ればいいじゃん、
ってのは、チーム不器用のおいらには聞こえない…
というわけで、
さぁ、買うぞ。
でも、
ほんのちょびっとだけ割安なセットはすでに売り切れ…
![]() | ![]() | ![]() |
エバニュー・ECA268チタンマグポット500 ストーブセット | エバニュー・EBY255アルコールストーブスタンドDXセット | ただいま10000円以上で送料0円実施中エバニュー Tiマグポット500 |
参照ページ:
・新・放置民が行く ~ひとりでできるモン!~ 『放置台』
この記事へのコメント
おわぉ!記事リンクあじがタウございます〜♪
しかし、なんでまたチタンなんでしょうかね...コレ。
バーゴのバーナーでチタンアルコールバーナーがイマイチだと感じたワタクシは
もっと熱伝導の良い素材で作るべきだと思うんですが.....
バーゴより薄い素材なのかちら?
まぁ、マーケティング的にチタンで作った方が
高い価格でいっぱい売れるんでしょうけどw
しかし、なんでまたチタンなんでしょうかね...コレ。
バーゴのバーナーでチタンアルコールバーナーがイマイチだと感じたワタクシは
もっと熱伝導の良い素材で作るべきだと思うんですが.....
バーゴより薄い素材なのかちら?
まぁ、マーケティング的にチタンで作った方が
高い価格でいっぱい売れるんでしょうけどw
Posted by いのうえ
at 2010年02月25日 12:27

> いのうえ総帥
やっぱり熱伝導の良さが燃えっぷり影響しちゃうってことですかねぇ。
これはどんなかんじに燃えるんだろう。
う~ん、気になる。
こうなったら他力本願、人柱希望。
ポチるにしてもとりあえず現物を見てみたい。
やっぱり熱伝導の良さが燃えっぷり影響しちゃうってことですかねぇ。
これはどんなかんじに燃えるんだろう。
う~ん、気になる。
こうなったら他力本願、人柱希望。
ポチるにしてもとりあえず現物を見てみたい。
Posted by jolly
at 2010年02月25日 12:42

めらーりめらりんちょす。
どんどんいきまっしょい。めらめら。
ジャパンメイドのもの作りが元気ないので、がつっと喝を。
いえ、活を。
昨年秋の公園ピクニックで3ミリの穴からファイア!した、
あの勢いを思い出しましたが、八つでは寒くてあんまりでした。
伸びすぎて不快です、自分が。いっそ永久脱毛したいのですが、
手触りがつるつるになったら強制脱会でしょうか?
週末の午後は忙しくていけません、モヤシ・ファイア〜!
またコメントになってないないのですよ、しくしく。
どんどんいきまっしょい。めらめら。
ジャパンメイドのもの作りが元気ないので、がつっと喝を。
いえ、活を。
昨年秋の公園ピクニックで3ミリの穴からファイア!した、
あの勢いを思い出しましたが、八つでは寒くてあんまりでした。
伸びすぎて不快です、自分が。いっそ永久脱毛したいのですが、
手触りがつるつるになったら強制脱会でしょうか?
週末の午後は忙しくていけません、モヤシ・ファイア〜!
またコメントになってないないのですよ、しくしく。
Posted by いまるぷ@ロン毛 at 2010年02月26日 13:17
> のーびのびのいまるぷさん
実はワタシものびのびです。そろそろ4週間です。
週末にはまちがいなく刈り込みたいと思います。
それはさておきパジャマが穴だらけになってきました…
あんな刺激的なブログまでご紹介いただきまして、
コレはまちがいなくピチピチじゃなくてポチポチしちゃいますよ。
あぁ、夏の槍隊放題はコレなのか。
あぁ、そのはずさ。
実はワタシものびのびです。そろそろ4週間です。
週末にはまちがいなく刈り込みたいと思います。
それはさておきパジャマが穴だらけになってきました…
あんな刺激的なブログまでご紹介いただきまして、
コレはまちがいなくピチピチじゃなくてポチポチしちゃいますよ。
あぁ、夏の槍隊放題はコレなのか。
あぁ、そのはずさ。
Posted by jolly at 2010年02月26日 21:46
はい。
年末にホームセンターで買って来た9000円の石油ストーブが絶好調です。
ただ、アレですね…
時間がたつと、何やら8bitの音楽が流れて、その度にスイッチを押しに腰を伸ばすのです。
なかなか良いストレッチになっています。
結語としまして、
ガスとアルコールではどの様に違いが有るのか?と言う興味深い疑問にたどり着く次第で有ります。
やはり、ホットカーペットは必修です。
年末にホームセンターで買って来た9000円の石油ストーブが絶好調です。
ただ、アレですね…
時間がたつと、何やら8bitの音楽が流れて、その度にスイッチを押しに腰を伸ばすのです。
なかなか良いストレッチになっています。
結語としまして、
ガスとアルコールではどの様に違いが有るのか?と言う興味深い疑問にたどり着く次第で有ります。
やはり、ホットカーペットは必修です。
Posted by jun(槍隊放題) at 2010年02月27日 22:37
先日実物を手にしましたが、素材感はバーゴより薄く
これなら熱伝導の悪さをカバーできるかも...と思いました。
特に専用ゴトクを使えば、その空間の狭さもあいまって良好な燃焼が期待できそうです。
ただ、火力調節等が一切できないので、湯沸し専用ですね。
消火蓋すら付属してないので、必要な量だけ燃料を入れる方式の
そこそこ『使う人のスキル』が求められるモノのようです。
これなら熱伝導の悪さをカバーできるかも...と思いました。
特に専用ゴトクを使えば、その空間の狭さもあいまって良好な燃焼が期待できそうです。
ただ、火力調節等が一切できないので、湯沸し専用ですね。
消火蓋すら付属してないので、必要な量だけ燃料を入れる方式の
そこそこ『使う人のスキル』が求められるモノのようです。
Posted by いのうえ
at 2010年03月01日 12:16

> マイバデー junくん
個人的には風が直接当たんなきゃ石油ストーブのほうが好きです。
ケツがあったかくなるのは、便座だけでいいと思っとります。
ガスかアルコールか、おいらも答えは出せていません。
なんとなく楽したいときはガス、
メラリンチョスを楽しみたいときはアルコールっす。
とりあえず両刀使いを目指すっす。
個人的には風が直接当たんなきゃ石油ストーブのほうが好きです。
ケツがあったかくなるのは、便座だけでいいと思っとります。
ガスかアルコールか、おいらも答えは出せていません。
なんとなく楽したいときはガス、
メラリンチョスを楽しみたいときはアルコールっす。
とりあえず両刀使いを目指すっす。
Posted by jolly at 2010年03月02日 10:29
> 頼りになるいのうえさん
なかなかよさそうではないですか。
それでも消化蓋くらいはほしかったはほしいかもってのが本音。
湯沸ししかしないんですけどね…
なかに目盛りがついてるのはちゃんと量れよってことなんでしょうね。
その辺のスキルを身につけるときがとうとう来ちゃったわけですな。
ポチらねば。
なかなかよさそうではないですか。
それでも消化蓋くらいはほしかったはほしいかもってのが本音。
湯沸ししかしないんですけどね…
なかに目盛りがついてるのはちゃんと量れよってことなんでしょうね。
その辺のスキルを身につけるときがとうとう来ちゃったわけですな。
ポチらねば。
Posted by jolly at 2010年03月02日 10:40