ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年08月18日

クラゲとフックと

雨ですな。クソ暑い釣れないシーズンに釣りに出なくていい理由があるのはいいことです。



というわけでずっと釣りには出てません。で、なんとなく釣れてないイメージが消えないままでもやもやが消えない状態。これは精神衛生上よろしくないので、もやもやの原因となっている問題を並べてみます。

・釣れない問題

はい、根っこはコレです。でもコレはどうしようもないので置いときます。では、最近のもやもやするやつ。

・ラインに絡みつくクラゲ問題
・フックいつ替える問題



はい、みなさん、それぞれどうされてるんでしょうか。コメント待ちしております。



クラゲ問題は、対策グッズもあったりしますが、実際釣行中に使うものなのか、帰ってからメンテするときに使うものなのか、その辺がよくわかんない。帰ってからメンテすればいいんで、釣ってるときはクラゲのダマダマは放置ってことでもいいんだけど、なんかいやじゃないですか?でも、キリもないし、指もピリピリしたりするし、その場で地道にやるのもなんだかななんですよね。そもそもそんなポイントで釣りしてるからダメなのか。



フック問題は、バラすたんびに思うんですよね。下手でもフックが新品ならあげれたんじゃないかと。そうは思うものの、めったにフック替えてないんです。一度付けたらそのまんま、ジグがなくなるまでほぼそのまんま。コレはどう考えてもダメなのはわかるんだけど、そうじゃなかったらいつ替えるのかなと。ネットで眺めてると、ガチ勢は釣行毎に替えなさいと言ってくる。スーパーガチ勢になると、1ヒット毎に替えなさいというありがたいお言葉を掛けてくださる。さて、どうしたものか。

釣行毎に替えるというのは納得できるものの、それだけストックするのはたいへんだなと。冬のあいだにしこしこと作り貯めるしかないのかな。





みなさん、どうかもやもや解消にご協力ください。ついでにお気に入りフックも教えてください。


このブログの人気記事
BBQ用テーブル
BBQ用テーブル

同じカテゴリー(ツリ)の記事画像
8/13 SUP釣行記
8/6 SUP釣行記
7/30 SUP釣行記
7/16 SUP釣行記
7/9 SUP釣行記
7/3 SUP釣行記
同じカテゴリー(ツリ)の記事
 250220 (2025-02-20 11:42)
 250114 (2025-01-14 11:56)
 250110 (2025-01-10 11:51)
 241218 (2024-12-18 11:47)
 9/8 SUP釣行記 (2024-09-09 09:34)
 8/3 SUP釣行記 (2024-08-05 09:39)
Posted by jolly at 11:58 │Comments(0)ツリ

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クラゲとフックと
    コメント(0)