2009年05月14日
下北沢
まったくナチュラムなかんじじゃないけど、
せっかく見つけた引っ張れるネタ、
そんなネタも仕事が忙しいという言い訳には勝てず滞る更新…
さて東京旅日記、第4弾。
夕飯のあとは移動、
混み合う井の頭線に乗って下北。
もちろん目的地はBOZEMAN。
いいかんじにこぢんまり、
ココでも小物をお買い物。
ココで買った一番の大物はコレ。
買ったはいいけど、
使うかわかんないコレ。
とりあえずおうちに帰って嫁に貸与。
で、
なんだかんだ言いつつ、
下北に来た本来の目的はココ。

ちょうどタイミングが合って、
チケットも取れたので、
ナイロン100℃『神様とその他の変種』
を鑑賞。
いやぁ観れて良かった。
途中休憩ありの長い芝居に大満足。
芝居をいつでも観れる環境がすぐそばにあるという点においては
東京にご在住の方がほんとにうらやましい。
チケットが取れない、お金が続かない、ってのは別としてね
せっかく見つけた引っ張れるネタ、
そんなネタも仕事が忙しいという言い訳には勝てず滞る更新…
さて東京旅日記、第4弾。
夕飯のあとは移動、
混み合う井の頭線に乗って下北。
もちろん目的地はBOZEMAN。
いいかんじにこぢんまり、
ココでも小物をお買い物。
ココで買った一番の大物はコレ。
買ったはいいけど、
使うかわかんないコレ。
とりあえずおうちに帰って嫁に貸与。
で、
なんだかんだ言いつつ、
下北に来た本来の目的はココ。
ちょうどタイミングが合って、
チケットも取れたので、
ナイロン100℃『神様とその他の変種』
を鑑賞。
いやぁ観れて良かった。
途中休憩ありの長い芝居に大満足。
芝居をいつでも観れる環境がすぐそばにあるという点においては
東京にご在住の方がほんとにうらやましい。
チケットが取れない、お金が続かない、ってのは別としてね
この記事へのコメント
ほほぉ、5年前までここまで歩いて10分ほどのところに住んでましたよ。懐かしっす。
Posted by わだっち at 2010年11月05日 03:10