2009年05月20日
三鷹
東京旅日記も第9弾、
まだまだ行けるかな…
神保町から水道橋に向かい、
中央線に乗り込み向かった先は、ココ。

三鷹って未知の地、
まったく行く気はなかったんだけど、
時間があったので、
ただなんとなく行ってみる。
しっかし、駅から遠いのね、ココ…
しかも、朝と違って温度が上がってきて暑くてつらい…
そんなこんなでなんとかたどり着いたココ、
・店主が魅力的
・田舎で買えるはずもないアイテムもりもり
そんなごきげんなお店。
もちろん散財…
とくにコレはよかった。
でも、
コレ、すでに嫁のもの…
もうひとつほしい。
なんと言っても、石川県、
来月からはレジ袋が有料化。
さてさてがっつり引っ張ってきた東京旅日記。
山道具屋ネタ、B級グルメネタがつきたので
コレにておしまい。
次回からは物欲クソ野郎日記。
まだまだ行けるかな…
神保町から水道橋に向かい、
中央線に乗り込み向かった先は、ココ。
三鷹って未知の地、
まったく行く気はなかったんだけど、
時間があったので、
ただなんとなく行ってみる。
しっかし、駅から遠いのね、ココ…
しかも、朝と違って温度が上がってきて暑くてつらい…
そんなこんなでなんとかたどり着いたココ、
・店主が魅力的
・田舎で買えるはずもないアイテムもりもり
そんなごきげんなお店。
もちろん散財…
とくにコレはよかった。
でも、
コレ、すでに嫁のもの…
もうひとつほしい。
なんと言っても、石川県、
来月からはレジ袋が有料化。
さてさてがっつり引っ張ってきた東京旅日記。
山道具屋ネタ、B級グルメネタがつきたので
コレにておしまい。
次回からは物欲クソ野郎日記。
この記事へのコメント
ひさびさの江戸めぐり、堪能されたようでナニヨリです。
次回からの「物欲クソ野郎日記」もタノチミにしておりますw
次回からの「物欲クソ野郎日記」もタノチミにしておりますw
Posted by いのうえ
at 2009年05月24日 02:52

お江戸めぐりはいっぱい歩いてかなーりつかれました。
携帯の万歩計情報によると2日で20km強は歩いてたみたい、
まぁ、びっくり…
収穫はこまごまといろいろあってよかったです。
物欲クソ野郎、がんばるよん。
携帯の万歩計情報によると2日で20km強は歩いてたみたい、
まぁ、びっくり…
収穫はこまごまといろいろあってよかったです。
物欲クソ野郎、がんばるよん。
Posted by hiking junky
at 2009年05月24日 23:31
