2009年06月08日
デジタルオーディオプレーヤー
かなり前だけど、TA-KINGさんのコレに刺激されて
デジタルオーディオプレーヤー検索を開始した物欲クソ野郎です、こんにちは。
ハイキング用というか小さいプレーヤーがほしいなぁとはずっと思ってんだけど、
それよりも先にプライオリティが高いもんががあるわけで、
探そうとも思ってずっとさがしてすらなかったプレーヤー、
刺激されたので検索開始。
とりあえず必須要件。
【スピーカー内臓】
TA-KINGさんのコレに刺激されたのは、もちろんスピーカー内臓ってとこ。
汗も気にしなくてもいいしイヤホンを入れずに聞けるってとこは個人的に重要。
聴いてますってかんじじゃなくて、流れてますってかんじにしたい。
もちろん周りの迷惑になるところでは消します。
音質はモノラル、それなりのレベルで十分。
【AAC対応】
コレは単純に持ってるデータがほとんどAACだから。
この要件で検索開始。
で、たったふたつのこの要件を満たすのはほんの数種しかないことが判明。
現行ではコレだけ…
・iPod touch
・COWON O2PMP
・ZEN X-Fi
すべて過剰スペック…
で、もうちょい調べるとちょっと前まではまさしく理想的な製品があったらしい。
それがコレ、
・ZEN Stone Plus スピーカー内蔵モデル
でも、生産終了…
手に入らないとわかると、どうしても手に入れたくなるのが悪いとこ…
どうしてもコレがほしい。コレじゃないとダメなんだ。
どうやら海の向こうにはわずかだけどあるらしい。
と、
ここまで書いて数日、
輸入しかないのかぁと思いながら数日、
ひさびさにクリエイティブのページを開いてみると、
アウトレットにコレ
急いでポチっ。ピンクしかなくてもポチっ。
今日見てみると売り切れ。
あぁ、とりあえず買えてよかった。
以上、物欲クソ野郎がポチっとしちゃった報告でした。
2009年6月7日16時追記:
amazonにも出てた。
2009年6月10日0時追記:
amazonに出てた黒がいつの間にか値上げ…
でも、その前に黒も注文しちゃったおいらは物欲クソ野郎。
デジタルオーディオプレーヤー検索を開始した物欲クソ野郎です、こんにちは。
ハイキング用というか小さいプレーヤーがほしいなぁとはずっと思ってんだけど、
それよりも先にプライオリティが高いもんががあるわけで、
探そうとも思ってずっとさがしてすらなかったプレーヤー、
刺激されたので検索開始。
とりあえず必須要件。
【スピーカー内臓】
TA-KINGさんのコレに刺激されたのは、もちろんスピーカー内臓ってとこ。
汗も気にしなくてもいいしイヤホンを入れずに聞けるってとこは個人的に重要。
聴いてますってかんじじゃなくて、流れてますってかんじにしたい。
もちろん周りの迷惑になるところでは消します。
音質はモノラル、それなりのレベルで十分。
【AAC対応】
コレは単純に持ってるデータがほとんどAACだから。
この要件で検索開始。
で、たったふたつのこの要件を満たすのはほんの数種しかないことが判明。
現行ではコレだけ…
・iPod touch
・COWON O2PMP
・ZEN X-Fi
すべて過剰スペック…
で、もうちょい調べるとちょっと前まではまさしく理想的な製品があったらしい。
それがコレ、
・ZEN Stone Plus スピーカー内蔵モデル
でも、生産終了…
手に入らないとわかると、どうしても手に入れたくなるのが悪いとこ…
どうしてもコレがほしい。コレじゃないとダメなんだ。
どうやら海の向こうにはわずかだけどあるらしい。
と、
ここまで書いて数日、
輸入しかないのかぁと思いながら数日、
ひさびさにクリエイティブのページを開いてみると、
アウトレットにコレ
急いでポチっ。ピンクしかなくてもポチっ。
今日見てみると売り切れ。
あぁ、とりあえず買えてよかった。
以上、物欲クソ野郎がポチっとしちゃった報告でした。
2009年6月7日16時追記:
amazonにも出てた。
2009年6月10日0時追記:
amazonに出てた黒がいつの間にか値上げ…
でも、その前に黒も注文しちゃったおいらは物欲クソ野郎。
この記事へのコメント
一クラス下の“ZEN Stone”ありますー。
hjさんと同様に内蔵スピーカーに惹かれまして、amazonで安かった時に手に入れといたのです。
音は聞こえればいいタイプの人間なので、イヤホンなしは自宅使用でも楽でいいですね。
まだ歩きでは試してませんが、自転車に乗っているときにBGMで流せるかなと実験したら、風切音で打ち消されちゃいました…。音量上げれば、確かに聞こえるようになりますが、周囲には迷惑甚だしくなっちゃいますし…。
クリップがiPod Shuffleと比較すると弱いかなと。Plusはどうなんでしょう。
hjさんと同様に内蔵スピーカーに惹かれまして、amazonで安かった時に手に入れといたのです。
音は聞こえればいいタイプの人間なので、イヤホンなしは自宅使用でも楽でいいですね。
まだ歩きでは試してませんが、自転車に乗っているときにBGMで流せるかなと実験したら、風切音で打ち消されちゃいました…。音量上げれば、確かに聞こえるようになりますが、周囲には迷惑甚だしくなっちゃいますし…。
クリップがiPod Shuffleと比較すると弱いかなと。Plusはどうなんでしょう。
Posted by ひらどん at 2009年06月09日 19:41
> hiradonさん
お持ちの方がいらっしゃるとなんだか心強い。
できれば自転車で使用したいと思ってましたがなんだか無理そうですね。
中にはヘルメットのベルトにつけてる方いらっしゃるようですが、
ワタシはなんといってもママチャリオンリーですからねぇ…
クリップが弱いという記述はいろんなとこで目にします。
到着したら、確認したいと思います。
お持ちの方がいらっしゃるとなんだか心強い。
できれば自転車で使用したいと思ってましたがなんだか無理そうですね。
中にはヘルメットのベルトにつけてる方いらっしゃるようですが、
ワタシはなんといってもママチャリオンリーですからねぇ…
クリップが弱いという記述はいろんなとこで目にします。
到着したら、確認したいと思います。
Posted by hj at 2009年06月10日 08:29