ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月10日

Number Plus

今日は気になるとある加工のおはなし。
とりあえず下の写真をご参照あれ。

 コレコレ

なんだかすごくない?
ただの綿のスウェットと綿ポリのパンツなのにこの撥水。

というわけで気になるのはこの撥水加工。
Number Plusって加工らしい。

 Number Plus

詳細はリンク先を見てもらうとして、
すんごく気になるのは、

 撥水性: 半永久的に撥水効果を持続
 通気性: 素材本来の通気性を保持

ってとこ。

ココ以上の情報は探してないし、
詳細はまったくわかんないけど、
どんな生地でもこの加工が可能なら、

 ・ソフトシェルがそのまま雨具になったり、
 ・通気性抜群の撥水ウールシャツができたり、
 ・ストームゴージュがもっとすごいことになったり、

いろんなことが可能なんじゃないの
ってな具合にいろいろ気になって眠れない夜を過ごしました…


参照ページ:
 ・Bicycle Garage W-BASE
 ・W-BASE ZIP UP PARKA BLACK/WHITE
 ・BEN DAVIS × W-BASE WORK PANTS



このブログの人気記事
BBQ用テーブル
BBQ用テーブル

同じカテゴリー(イルイ)の記事画像
化繊ポケT
Engineered Garments x HOKA ONE ONE: Hupana
The North Face
5本指ソックス
Rab: Xenon Jacket
Under Armour @ 女子モーグル
同じカテゴリー(イルイ)の記事
 250307 (2025-03-07 11:04)
 化繊ポケT (2018-04-02 11:55)
 Engineered Garments x HOKA ONE ONE: Hupana (2018-03-29 11:49)
 The North Face (2018-03-15 11:53)
 帽子 (2018-03-14 11:57)
 5本指ソックス (2011-11-16 11:08)
Posted by jolly at 09:10 │Comments(2)イルイ

この記事へのコメント
ああ。こんな記事を読んでしまったら
ぼくももう、眠れません。
ゴアのがしゃがしゃいう手触りから解放されるなら
Number Plusに300点。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2009年06月10日 09:57
> いまるぷさん

ほんとに使えるものならワタシも
Number Plusに何点でもあげたい気分です。

書いてからいろいろ検索してるんですが、
コレ以上の情報がまったく見つかりません…
Posted by hj at 2009年06月10日 11:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Number Plus
    コメント(2)