2022年07月12日
7/9 SUP釣行記
ひっそりと開設されて低空飛行で続いているこのなんだかよくわからないブログ、14周年だそうです。そんなことよりラジオからの備忘録。コレ、めちゃくちゃいい。けど、この1曲だけにこの金額は払えんなぁ。
さて今日も釣り日記。今日は先週釣れなかった青物が沸きそうなとこへ。初めて来たけど、雰囲気がいい。これで釣れれば最高と気分も上がる。で、見渡してもなんも沸いてない。いつものタイラバサビキでスタート。ひたすら落としまくるけどなんの反応もないし、沸きもしない。仕方がないのでもうちょっと沖へ。反応はない。さらに沖に出ると浅くなったところがあってようやく反応があった。掛かったのは小さいカサゴ。コレじゃない。お帰りいただく。そうこうしてると、すぐ近くで沸いている。おっ、と思って先週買ったポッパーを投げてみる。2投目で掛かる。満面の笑みで引き寄せると目の前でばれた… これは悪夢。ボウズが頭をよぎる。心を無にしてひたすらタイラバサビキを落としてると同行の人から『沸いてるよ。2本上げた』と電話。見渡すと確かに沸いている。沸いてるところをチェイス、追いつけるわけもないけどひたすらチェイス。たまに近くで沸いたときを狙う。汗だくで漕ぎまくって、投げまくる。ようやく掛かる。これは逃がせない。巻くけど、すぐ走られる。水深も20mくらいだけど、20mくらいすぐに出てく。ちょっとあせる。でもなんとか引き寄せて、49㎝のフクラギ。ナブラ撃ちでは初の釣果。うれしい。このあとはもう消化試合。落としたり投げたりするけどどうにもならない。試合終了。

とにかく釣れてうれしかった。タイラバ原理主義者だったけど、横の釣り、おもろいやん。
さて今日も釣り日記。今日は先週釣れなかった青物が沸きそうなとこへ。初めて来たけど、雰囲気がいい。これで釣れれば最高と気分も上がる。で、見渡してもなんも沸いてない。いつものタイラバサビキでスタート。ひたすら落としまくるけどなんの反応もないし、沸きもしない。仕方がないのでもうちょっと沖へ。反応はない。さらに沖に出ると浅くなったところがあってようやく反応があった。掛かったのは小さいカサゴ。コレじゃない。お帰りいただく。そうこうしてると、すぐ近くで沸いている。おっ、と思って先週買ったポッパーを投げてみる。2投目で掛かる。満面の笑みで引き寄せると目の前でばれた… これは悪夢。ボウズが頭をよぎる。心を無にしてひたすらタイラバサビキを落としてると同行の人から『沸いてるよ。2本上げた』と電話。見渡すと確かに沸いている。沸いてるところをチェイス、追いつけるわけもないけどひたすらチェイス。たまに近くで沸いたときを狙う。汗だくで漕ぎまくって、投げまくる。ようやく掛かる。これは逃がせない。巻くけど、すぐ走られる。水深も20mくらいだけど、20mくらいすぐに出てく。ちょっとあせる。でもなんとか引き寄せて、49㎝のフクラギ。ナブラ撃ちでは初の釣果。うれしい。このあとはもう消化試合。落としたり投げたりするけどどうにもならない。試合終了。
とにかく釣れてうれしかった。タイラバ原理主義者だったけど、横の釣り、おもろいやん。
2022年07月11日
7/3 SUP釣行記
やっぱりラジオはおもしろい。忘れないようにブックマーク代わりに貼り付けます。ドラマチックで気持ちいいダブ。
さて、前日に続いての釣り。2週前に青物が沸きまくったという地へ。ちょっと遠いし、隣は無料のキャンプ場だし、雨も降らないしなので、前日入りして酒を呑んでコットにポップアップ蚊帳を乗っけて就寝。この時期のコットに蚊帳はほんとに気持ちいい。
もちろん青物狙いで釣りスタート。ポッパーが必須と言われたので前日の帰りに買ったポッパーをつないでナブラ待ち。周りを見ながら流れに任せて流れてみるものの沸かない。となるとひたすらタイラバサビキを落とすのみ。そしてひたすら渋い。あたりもない。で、巻き上げてたらめちゃくちゃ引くやつ。でも重くはない。でもめちゃくちゃ引く。元気なサバが上がってきた。うれしい。でもそれ以降続かず。やめようかどうしようか悩んでるときに根掛かって強制終了。

今日は渋過ぎた。でもひさびさのコット泊がなんだかよかった。そして帰りに寄ったカレー屋はひさびさのはずれ…
さて、前日に続いての釣り。2週前に青物が沸きまくったという地へ。ちょっと遠いし、隣は無料のキャンプ場だし、雨も降らないしなので、前日入りして酒を呑んでコットにポップアップ蚊帳を乗っけて就寝。この時期のコットに蚊帳はほんとに気持ちいい。
もちろん青物狙いで釣りスタート。ポッパーが必須と言われたので前日の帰りに買ったポッパーをつないでナブラ待ち。周りを見ながら流れに任せて流れてみるものの沸かない。となるとひたすらタイラバサビキを落とすのみ。そしてひたすら渋い。あたりもない。で、巻き上げてたらめちゃくちゃ引くやつ。でも重くはない。でもめちゃくちゃ引く。元気なサバが上がってきた。うれしい。でもそれ以降続かず。やめようかどうしようか悩んでるときに根掛かって強制終了。
今日は渋過ぎた。でもひさびさのコット泊がなんだかよかった。そして帰りに寄ったカレー屋はひさびさのはずれ…
2022年07月08日
7/2 SUP釣行記
結局ずっとラジオ。最近聴いてよかったもの。叩きまくるドラムに浮遊感のある上物がなんだかいいんです。
さて、釣り。今年2回目の県内のホーム。いつも通りのタイラバロッドにタイラバサビキとシーバスロッドの2本体制。いつも通りアジ狙いでタイラバサビキを落としまくる。いつもの場所ですぐに反応があって、20㎝ちょいのアジを上げる。そして、尺アジ追加。それからはまったりしてなんの反応もなし。からのイルカ登場。追いかけてみようとするも遠くを優雅に泳ぎ去るイルカ。こいつのせいでお魚さんがいないのか… ちょっと場所を移動して、シーバスロッドに天秤着けて石ゴカイ着けてキス狙い。一投目で27㎝のキス。うれしい。これはイージーと投げ続けるもキスが釣れず、ベラばっかり。ベラが掛かると針を取るのがたいへんだからろくなことになんない。口はちっちぇーし、歯は鋭いしで触る気にもならない。フォーセップもなかなか入っていかない。ほんとベラきらい。天秤投げ続けてもいまいちだし、ベラで針がダメになり続けるしで、原点回帰。元の場所でタイラバサビキを落としまくる。最後の最後にコチを追加できたので本日終了。

シーバスロッドでキスのあたりは取れたので、これからも当分シーバスロッドで天秤運用。
さて、釣り。今年2回目の県内のホーム。いつも通りのタイラバロッドにタイラバサビキとシーバスロッドの2本体制。いつも通りアジ狙いでタイラバサビキを落としまくる。いつもの場所ですぐに反応があって、20㎝ちょいのアジを上げる。そして、尺アジ追加。それからはまったりしてなんの反応もなし。からのイルカ登場。追いかけてみようとするも遠くを優雅に泳ぎ去るイルカ。こいつのせいでお魚さんがいないのか… ちょっと場所を移動して、シーバスロッドに天秤着けて石ゴカイ着けてキス狙い。一投目で27㎝のキス。うれしい。これはイージーと投げ続けるもキスが釣れず、ベラばっかり。ベラが掛かると針を取るのがたいへんだからろくなことになんない。口はちっちぇーし、歯は鋭いしで触る気にもならない。フォーセップもなかなか入っていかない。ほんとベラきらい。天秤投げ続けてもいまいちだし、ベラで針がダメになり続けるしで、原点回帰。元の場所でタイラバサビキを落としまくる。最後の最後にコチを追加できたので本日終了。
シーバスロッドでキスのあたりは取れたので、これからも当分シーバスロッドで天秤運用。